今日は、
登美中に11:00に集合して、
馬迫先生、杉本先生に引率されて、
大人・子供合わせて25名で信貴山に初詣に行きました(^^♪
みんな、
頂上まで頑張って登りましたよ!
お弁当を持って行き、
頂上近くで食べ下山しました。
それぞれ色んな願い事をして帰りました(^^)/~~~
帰り際に食べた、
アンコ入りのよもぎ餅は、
美味しかったです!!!
今日はこの後、
16:30~初・中級、
18:00~レギュラ-の稽古始めです!(^^)!
奈良・登美ヶ丘で日々剣道の稽古に励んでいる子どもたちの保護者のブログです。
東登美ケ丘剣道教室は昭和58年設立しました。
「いつでも」「だれでも」剣道を楽しみ「いつまでも」続けることができる剣道を目指しています。
小学生から大学生、何年かぶりに竹刀を握ったお父さん、まったく初めてのお母さんたちが
楽しく稽古しています。
※30周年を機に道場名を東登美静流会にしました。